
みんなでわちゃわちゃ オンライン折り紙ワークショップ
「みんなでわちゃわちゃ オンライン折り紙ワークショプ」は、折り紙好きの方たちと一緒に折り紙をしながらおしゃべりを楽しむワークショップです。
「くす玉おりがみ教室」はくす玉づくりがメインですが「折り紙ワークショップ」は、折り紙好きの方たちとつながることがメインです。
みんなでわちゃわちゃ オンライン折り紙ワークショップの概要
Zoomを使ったワークショップで、折り紙を通じて、知り合った仲間が気軽に集い、おしゃべりとお茶を楽しみながら、作品を一緒に作ったり、作った作品を自慢しあったり、みんなの作品を見てひらめきをもらったり、感動したり、あるいは感動を与えたり、参加される全員が主人公になれる、そういう交流の場です。
おうちにいながら、たくさんの方と意見を交わし、好きなことで刺激しあえる。そんな、いつもの日常が何倍も楽しくなるような空間を提供いたします。
このワークショップでは「くす玉おりがみ」はもちろんのこと、あらゆる折り紙のジャンルを歓迎いたします。お好きな折り紙のジャンルで「折り紙愛」を語り合い、思いっきり盛り上がっていただければと思います。

折り紙ワークショップの内容
ワークショップ(作業教室)では、折り紙に関することなら何をやっていてもO.K!!
「くす玉おりがみ教室」で習った作品の続きを折っていてもいいし、新しい作品に取り掛かってもいいし、折り紙をカットする作業でもいいし、買ってきた折り紙を整理していてもいいし…etc…。
わちゃわちゃとおしゃべりを楽しみながら、自分のペースで作業を進めてください。
つがわみお もみんなと一緒におしゃべりを楽しみながら、自分の作業をいたします。
その間ずっと、作業する手元は別のカメラで映し出されます。
くす玉おりがみ教室で作った作品の続きを作っているかもしれませんし、新しい作品を創作するかもしれませんし、出来た作品を装飾しているかもしれません。
まぁ、あるいは、おやつを食べてるだけ。とかなんぞもあるかも…。
(何かの参考になればという企画ですが、何の参考にもならない可能性大)
また、ワークショップではくす玉おりがみ教室のフォローアップや、つがわみおの本やORIGAMIO SHOPの折り図などで分からなかったところなどの質問などの受け付けもいたします。
ORIGAMIO SHOP

つがわみおの本
ワークショップでやっていただきたいこと
折り紙ワークショップでは、みなさまにぜひ、やっていただきたいことがひとつだけあります。
それは、完成した自分の作品(くす玉以外も歓迎)をひとつ以上ご用意いただいて、みなさんに披露し、自慢すること。
くす玉おりがみは「折る」「組み立てる」「愛でる」のステップからなっており、「作品を披露すること(どこかに飾る、展示会に出品する、SNSに投稿するなど)」は、くす玉おりがみを堪能する上でとても重要なことのひとつです。自分の作品をたくさんの人に見てもらうことで、自分の折り紙のスキルアップにつながります。

折り紙ワークショップは
- 作った作品を見せびらかす。自慢する。披露する。
- 「くす玉おりがみ教室」のフォローアップ、本や折り図などのフォロー。
- 折り紙に関する情報交換など。
- メインはおしゃべり。わいわいと楽しみながら、自分のペースで作業を進める。
嬉しい特典付き
教室にご参加いただいた方は、その月に開催される折り紙好きが集まるオンラインオフ会に、無料で参加していただけます。 (オンラインオフ会は毎月1回開催されます)
開講スケジュールと料金
「みんなでわちゃわちゃ オンライン折り紙ワークショップ」は、 毎月 第2、第4 日曜日 午後16:30 〜 18:30、定期的に開講いたします。
「くす玉おりがみ教室」のあとに開講いたしますので、教室に参加された方も、そのまま続けて参加することができます。教室で受講された作品のフォローアップもこちらで行うことができます。
- 講師
- Mio Tsugawa / つがわみお
- 開講日
- 第2、第4 日曜日 午後16:30 〜 18:30
- 交流時間
- 120分間 / 1コマ
- 料金
- 2,000 円 / 1コマ
備考
- 今まで作った作品の中で、ご自慢のものをおひとつ以上ご用意ください。
- 飲み物やおやつなどは、ご自身のお気に入りのものを、ご自由にご用意ください。
参加の仕方
- ORIGAMIO SHOPにて、参加ご希望のチケットをご購入ください。
重要 → ご購入時に備考欄に、参加される方の Zoom のアカウント名(ニックネーム)をご記入ください。(Zoom のセキュリティ上必要になります。本名である必要はございません。)
また、オンラインオフ会に参加希望の方は、備考欄にて「オンラインオフ会参加希望」とお知らせください。 - お支払いが確認された 48 時間以内に、Zoom の招待状をお送りいたします。
- Zoom の教室は待機室が設定されています。5分前になると、教室に入っていただけます。
ご注意事項
- お申し込み日の都合が悪くなった場合などは、お申し込み日を別の教室に変更していただくことが可能です。臨機応変に対応いたします。都合のよい日時をメールにてご相談ください。
- Zoom の環境は、ご自身で整えていただく必要がございます。 (お客様が使われる Zoom の通信料はお客様の負担になります。)
- ご注文いただいた方と実際に参加される方が、同じである必要はございません。参加される方のZoom のアカウントネーム(ニックネーム)をお知らせくだされば、大丈夫です。
- 分からないこと、迷っていることなど、何かご質問等がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
こんな方に最適!
- 折り紙好きの仲間と交流したい方。一緒に、折り紙を楽しみたい方。
- 折り紙の情報を交換したい方。
- 折り紙のスキルアップを目指したい方。
- 折り紙の大好きなお友だちやご家族に、プレゼントとして。
お申し込み
5月8日午後 16:30 〜 18:30
5月22日 午後 16:30 〜 18:30
Comments