Daily life 野田俊作氏の論文「二十世紀前半の思想状況の中でのアドラー心理学」読みました。 Alfred Adler 「男女参画事業」はグローバリズムのプロパガンダ。という説にショックを受けて、アドラー心理学のことを調べまくったよ。 調べまくった。と言いつつ、実はそんなに調べてなかったりする。 すぐに資料が見つかっ... 02.06.2022 Daily lifeStudy
Daily life 今までみた、どのアニメより、どのドラマより、どの映画より、どの動画より、一番おもしろかったよ。林千勝先生の「今、世界はどうなってる?」 林千勝先生 「今、世界はどうなっている?」 by 新日本文化チャンネル桜 作品創作中はいつも動画を流してる。アニメとかドラマとか映画とか。最近、ずっと見てたのは、林千勝先生の「今、世界はどうなっている?」。製作・著作は日本文... 22.05.2022 Daily lifeStudy
Daily life 2022年4月1日からの「水道水への農薬規制緩和」で、慌てて浄水ポット買いました。 イーテック ウルオ 調べてみると、厚生労働省が水質基準を緩和するのって、今に始まったことじゃなかったんだな。ということを知った。 水道水の規制緩和でガガって(←DuckDcukGo!)みると、なんか結構いろんな年の規制緩和の資... 17.05.2022 Daily lifeLife tips
Spiritual 「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」by ゴーギャン の謎が解け始めたのかもしれない。 D'où venons-nous ? Que sommes-nous ? Où allons-nous ? 私がまだ若かりし頃。20代後半ぐらいだったかなぁ。あの頃、ほんと純粋で、好奇心に溢れていて、いろんなやる気に溢れていたって... 06.05.2022 Spiritual
Spiritual 神道とキリスト教は関係がある? 『「隠岐」の謎』はまだ読んで無いけど、興味津々。 聖サワ大聖堂 / Храм светог Саве / Church of Saint Sava たまに遊びに行っているいるかさんのブログに、先日興味深い記事が載ってた。 いるかさんのブログ→海野いるか堂 「地球のへそにい... 01.05.2022 Spiritual
Daily life クラウドファンディングはじめました。←って、冷やし中華はじめました。みたいだな。 クラウドファンディング始めました!! 折り紙を通じて、オンラインでみんなとつながるプロジェクトです。 みんなと一緒にくす玉を作りを楽しむ「くす玉おりがみ教室」「折り紙ワークショップ」の開講を予定しています!! くす玉おりがみで... 21.04.2022 Daily lifeDiary
Daily life 日本が危ない!! 日本の経済植民地化完了まであと10年?? ←参政党で勉強中。 今、1ドル122円。円安が止まらない。 すんごい円安が進んでる。先日とうとう1USDが120円を超えた。今、122円。 うぇぇぇーっ!?!? って、目ん玉が飛び出るくらいの円の暴落。 このまま円安が進み続けたら、ほんとに日本が危... 26.03.2022 Daily lifeDiary
PC & Web プロトンメールのアカウント作成で面白いことを尋ねられてしまった。 スイスに拠点を置く安全な無料の電子メールサービス。なんだそうな。 ProtonMail は、スイスに拠点があるオープンソースの電子メールサービス。私にはさっぱり分からないけど "利用者同士の電子メールの送受信を自動的にPG... 19.03.2022 PC & Web
Daily life アメリカの大陪審 & 酸化グラフェン、水酸化グラフェン。 最近観た、興味深い動画をご紹介。 アメリカの大陪審 / COVID 裁判 COVID-19 に関する GRAND JURY(大陪審) での Dr.Reiner Fuellmich の冒頭スピーチ。日本語字幕付き。(... 23.02.2022 Daily lifeLife tips
Daily life NAC の飲み方考察。デトックス続けてます。 NACを最大限に活かすには、飲み方があるっぽい 昨年の夏くらいに始めた重金属デトックス。 飲んでいるサプリメントは「クロレラ」「シラントロ」「NAC」「ビタミンC」の4つ。 今は内容がちょびっと変わったけど、まだ、続けてい... 27.01.2022 Daily lifeDiary