Impetus Type III and Impetus Type II variations Vol.2 / インペトゥス Type III & インペトゥス II バリエーション Vol.2
The monthly diagrams of Dec.2021 were distributed, which are “Impetus Type III” and “Impetus Type II variations Vol.2”.
You can get them on Patreon, and I will sell on my web shop “ORIGAMIO SHOP(EN)” soon.
I hope you enjoy them!!
2021年12月のマンスリー折り図が配信されました!!
今月の折り図は、「インペトゥス Type III」と「インペトゥス Type II バリエーション Vol.2」です。
Patreon または Campfire で手に入るほか、そのうち、ORIGAMIO SHOP にて販売されます。
楽しんでいただけると嬉しいですっ!!!
折り図のうら話
今月の折り図の 『かぶせ折り』
山折り。谷折り。の折り方はたいていどんな作家さんの作品の折り図にも出てくると思う。
あと、私の作品によく出てくる折り方は「折り線をつける」とか「開いてたたむ」。たまに「中割り折り」という技法も出てくることがある。
なるべく初心者の方にも理解しやすいように、分かりやすい折り図を努めているつもり。なので、さほど難しい折り方は出てこない。…はず。
難しい工程があれば、別の折り方に変えてみたり、あるいは、折り工程の途中の図というものをいくつも描いて、アニメのコマ送りのように折り方を表現したりしている。
ところが、今回の折り図「インペトゥス Type II バリエーション Vol.2」の「シーアネモネ II」はちょっと手を抜いてしまった。時間がなかったというのもあるけど、まぁ、単に『図で表現する』のが面倒臭かったんだな。
図で表現せずにどうしたかというと、『ことばで表現』した。いわゆる分かりにくい折り図の典型っちゅうやつ。
まず、わかりにくいのが、n-37の中割り折り。これ、ほんとうは、裏側から見た図の方がわかりやすい。でも、裏から見た図は描かなかった。
それに続いて、n-41 の「中割り折りの部分の形をくずさないように、かぶせ折り」。
これは、ほんとうにどう表現しようか頭をぐいんぐいんとねじった。結局、いい案が思いつかず、言葉で表現。
かぶせ折りってさ、かぶせ折り以外の折り方で表現できないよな!?!? なんて、ちょっと言い訳したりして。
まぁ、表現しようと思えば、もっと分かりやすい図が描けたかもしれないけど…。
みんな、ちゃんと折れるかなぁ…。
ちなみに『かぶせ折り』という技法は、私の作品にはごくまれに出てくる。折り図に描いたことがあるかというと、うーん。記憶がない。ひょっとしたら、これが「かぶせ折り」の出てくるはじめての折り図。かも。
抗菌おりがみ 季節の和絵柄96枚
抗菌おりがみ 木目調セット96枚
Comments / コメント