
For a description of the works, please visit the gallery.
作品解説はギャラリーへ
The second monthly photo diagram for January 2024 / 2024年1月のマンスリー写真折り図 第二弾
今月のマンスリー写真折り図第一弾は曼珠沙華だった。曼珠沙華はフェイクユニットだったので、接着剤なしで組み立てるユニットタイプを創ってみたけど、美しくなかったのでボツにした。(詳しくは下記の記事↓)
どうしてもユニットタイプを作りたかったので、しばらく紙と遊んでいたけど、どうもうまくいかない。
仕方がないので、ボツにした作品を改造してみよう。とパーツを外そうとすると、なんと、がっしり組みあがり過ぎていて、パーツが外れない。まじで? とか思いながら、しばらくいじっていると、ふと、いいことを思いついた。
「そうだ。この状態で第2フラップを作って、三角山を形成を形成してみよう。」
で、試してみると、案外すんなりと三角山ができた。
おおおー。
これは、なかなかおもしろいじゃぁないか。
と、いうわけで、ボツになったユニットタイプの曼珠沙華は、美しく生まれかわりました。とさ。
anjushage-Rei / 曼珠沙華 – 零(れい)



『曼珠沙華 – 零』は、2008年1月の創作。ジョイント部分のフラップとポケットはオリジナルの曼珠沙華と同じように、フェイクユニットのように作ることができるし、ユニットタイプにすることもできる。
ユニットタイプは、結構組み立ての技術が必要だったりするので(難易度は高め)、面倒くさい人は、ちゃっちゃとできるフェイクユニットがおすすめかも。
Manjusyage-Kobore / 曼珠沙華 – 溢(こぼれ)

『曼珠沙華 – 溢』は、『改』の三角山に模様をつけたもの。見本の作品は白のパーツが混じっているのでちょっとわかりにくいけど(←色の選択失敗だぜよ)、この模様のせいでひだが多く見えるんだな。個人的には、なかなかおもしろいと思っている。
マンスリー写真折り図売ってます。
マンスリー折り図は Patreon で配信中。
マンスリー写真折り図は ORIGAMIO SHOP で販売してます。年間契約すると 24% 割引。
Comments / コメント